診療内容
心療内科・精神科
指定
・各種医療保険
・自立支援医療(精神通院医療)指定医療機関
・生活保護法指定医療機関
・労災保険指定医療機関
・公立学校共済組合メンタルヘルス相談
その他 (初めての方は御予約をお願いします)
※毎週木曜日、日曜日、祝日、8/13〜15、12/30〜1/3、唐津くんち期間(11/3〜4)、土曜午後は休診
※プライバシー保護のため、院内ではお名前の代わりに受付番号でお呼びいたします
※お薬は、処方せんを発行しますので調剤薬局で受けられてください
初めて来院されるとき (終了まで2時間程度かかります)
-
予約
電話あるいは受付で予約を行います (どちらも診療時間のみの対応です)。 -
受付
保険証確認、紹介状他資料の受付を行います。 -
問診・カウンセリング
スタッフが現在の症状や治療のご希望などを お伺いします。 -
診察
専門医による診察を行います。 -
会計
お支払い。処方せん、診断書はこのとき お渡しいたします。
●マイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証、他院の紹介状、お薬手帳を忘れずご持参ください(保険証をご持参いただいていない場合は、大変恐縮ではありますが、一旦窓口で10割お支払いいただくことになります。くれぐれもお忘れなきようお願いいたします)。
*2022年7月1日よりマイナンバーカードが使用可能となっております(暗証番号が必要となる場合があります)。
●3割負担の場合、初診の方で2500〜3500円程度が目安となります(20歳未満の場合、3100〜4100円)。再診の方で1400円前後(20歳未満の場合、2000〜3000円前後)です。採血、診断書料は別途かかります。
●休職のための診断書(当院の書式)は2200円です。他の書式の場合は料金が異なりますので、掲示物でご確認ください(受付カウンター右横の壁に掲示しています)。
●キャッシュレス決済:各種クレジットカード、電子マネーが利用できます。バーコード決済はPayPayのみ可能です。
●その他:後発医薬品がある場合は、ご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。
・質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋(準備中)のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
・医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっていきます。
・明細書は無償で交付いたします。
・相談内容に応じたケースマネジメントを行っています。
・障害福祉サービス等の利用に係る相談を行っています。
・市町村、保健所等の行政機関、地域生活支援拠点等との連携を行っています。
・健康相談を行っています。
・可能な限り向精神薬の多剤投与、大量投与、長期処方を控えています。